チェックイン前からチェックアウト後まで遊び倒せる大阪ホテルに来ました!
3年くらい前に来た時もめっちゃ楽しかった…!

遊ぶぞ~!



アフタヌーンティー
楽しみ~
今回もアフタヌーンティーと無料サービスを楽しみつくす所存です(/・ω・)/♡
\ スーパーセールがねらい目 /
\ スペシャルウィークでお得に /
\ すぐに使えるポイント割引 /
とにかく多い無料サービス


バリタワーはいろいろ規格外のホテルです。
まず平日は9:00からホテル内の施設で遊んだり、ラウンジでまったりできます。
そして翌日お部屋からチェックアウトした後でも、その日が平日なら23:00まではホテル内のラウンジや施設で自由に過ごせます。
in | out | 滞在できる時間 | |
平日 | 9:00 | 翌23:00 | 38時間(最大) |
休日 | 11:00 | 翌15:00 | 28時間(最大) |
お部屋に滞在できるのは13:00~翌11:00までですが、宿泊が平日なら最大38時間も館内で遊んでいられるホテル、ほかに見たことありません。



めっちゃすごい!
そして無料サービスがすごすぎる!
アメニティバイキング


ロビーにあるアメニティバイキングのコーナー。
この大量のアメニティから好きなものを1人5個まで自由に選んでok!


フェイスマスクやアイマスク、耳栓、ハンドクリームに日焼け止め、あらゆるものがあります。


お風呂に使うグッズも尋常じゃない量。


着替え以外手ぶらで泊まりに来ても対応できそうなアメニティの量です。
もちろんお部屋には別の備え付けアメニティがあります。どういうことなの…


別のコーナーに世界のバスソルトがありました。
この時はブラック岩塩とメキシコ海塩。
入浴剤はアメニティの山の中にもありますので、好きな方をどうぞ。


また別のコーナーにはシャンプーバーがありました。


ベビー用のシャンプーも準備されています。


気分で好きなシャンプーを使ってもいいし、気になってた商品を試す機会でもあります。


これだけシャンプーがあると迷う…
そしてもちろんお部屋には備え付けのシャンプーがあります。
無料レンタル品


無料レンタル品として、ボードゲームがありました。
卒業旅行とかで友達と借りたら盛り上がるやつ…!


こちらも無料レンタル品のコーナー。


リファの顔コロコロするあれがありました!
そのほかリファのストレートアイロンやケープなどもあります。
貸出品は数が決まっているので、必要なら早めに借りておくのがおすすめ。
1階24時間無料カフェ


1階には無人カフェもあります。
ここは24時間ソフトドリンク飲み放題!


冷たいドリンクはウーロン茶やなっちゃん、ペプシコーラなどなど。


スープはコーンスープや、ビーフコンソメ、クリームチャウダーの3種類。


ホットコーヒーのマシンもありました。


ソフトドリンクは24時間ですが、5:00~23:00の間はアルコールも提供されています。
ハイボールや生ビールのサーバーと、隣には炭酸水が冷蔵庫で冷えていました。


アルコール入りシロップもありました。
ここまで紹介したものはすべて、ホテル入口からフロントまでの間にあります。
チェックインしてお部屋に向かうまでの情報量が多すぎる…!
3階ドリンク飲み放題


3階ラウンジの営業時間は7:00~25:00(L.O. 24:30)
ここでもドリンク飲み放題があります。
ソフトドリンク


まずは水とデトックスウォーター。


並べられているこちらのビンはすべて紅茶やハーブティー。
そっと端っこに置いてあるオニオンスープがおいしくておかわりしました。


伊豆のぐり茶とトニックウォーター。


1階にあるドリンクバーと似てるけどまた違うラインナップ。


冷蔵庫にはジュースやアイスティーが冷えてます。
バレンタイン&ホワイトデー限定のチョコレートドリンクもありました。


タピオカが入った保存容器。
冷蔵庫のアイスティーにミルクを混ぜて、オリジナルタピオカドリンクの完成!
そのままだと甘くないのでガムシロップで調整必須です。
アルコール


3階ラウンジには営業時間内ずっとアルコールも提供されています。
大変な量のお酒があってまったくわかりません。
大体なんでもある気がする。


ここら辺はアルコール入りシロップや梅酒などのフルーティーなコーナー。


白ワイン、スパークリングワイン、赤ワインもあります。
わさび酒みたいな変わり種もあるので、気になる方はぜひ。


プレミアムモルツとハイボールのサーバーがありました。
ここは1階カフェと同じ。


アサヒスーパードライのトルネードビールもあります。
ホテルでたまに見かける、なんとも不思議なマシン。
専用のジョッキをカチッと差し込むと下からビールが出てくるという、ちょっと変わった注ぎ方のビールです。
おつまみ/おやつ


3階ラウンジで提供されてるのはドリンクだけじゃない!
ドリンクとよく合う、おつまみやおやつも置いてありました。



おつまみ大好き!
なんとなく無心になって食べちゃう系おつまみのソフトビーンズと柿の種。


隣にはヨーグルト、牛乳、ホイップクリームにチョコソースやフルーツのソースが入った冷蔵庫があります。


3色アイスとチョコシリアルやグラノーラ、コーンフレークのコーナーがあるので、自作パフェを作れます。


ディッシャーで力を込めてアイスを削るのも、普段なかなかしなくて楽しい…!
しかしめっちゃ固いです。


できあがったミニパフェがこちら!
これ、どれだけ作って食べても無料です。



すごすぎる…!
アフタヌーンティー


バリタワー名物、宿泊者特典のアフタヌーンティー!


チェックインの時にもらったこの体験チケットを使うと、
- アフタヌーンティー
- たこ焼き作り体験
- 日本酒飲み比べ体験
のどれか1つが無料で楽しめるシステムになってました。
どの体験も、3階ラウンジで提供されています。


日本酒飲み比べはこんな感じ。
たこ焼きは1人10個くらい作れるようです。


アフタヌーンティーの上の段はこんな感じ。
2/3からの苺のアフタヌーンティー期間中(*´▽`*)


春っぽくてかわいいアフタヌーンです。
下の段はしょっぱめおつまみ系も乗ってて飽きません。


ポットのホットドリンクを添えるとめっちゃいい感じです。


メニューも期間限定の内容になってておしゃれです。
スイーツの紹介とともに、紅茶やハーブティーの一覧が載ってました。



36種類のお茶!
めっちゃ迷う~
夜鳴きラーメン


20:00~23:00は1人1杯無料で夜鳴きラーメンの提供があります。


セルフサービスなので自分で好きなように1杯を作って食べられて楽しい!


大きな鍋で麺をゆでて、気分はラーメン屋さんです。


醤油ラーメンにネギ、うずらのたまご、メンマのトッピングを乗せます。
ノリやコショウもあるのでお好みで。


夜のラーメンってなんだか無性においしい( *´艸`)
自分で作った補正でおいしさ2割増しです。
チケットでごはん


プラン予約した時にこんなのあったかな?と思った、500円分のチケット3枚。
宿泊代金の20%をチケットにして還元してくれる神制度です。
このチケット、次回の宿泊代にすることもできるのですが、おすすめはその日使っていっちゃうこと!
3階ラウンジには有料のお食事メニューもあるので、そちらで使わせていただくことにしました。
(夕食/テイクアウト可能時間…17:00~22:30)


今回は3枚で1,500円分なので、その範囲内で食べることに(おつりはでません)。
からあげとローストビーフ丼、サーモン丼にしてみましたがどれもおいしい!
夜鳴きラーメンと合わせて、ホテルから出ずに夜ごはんをまかなえてめっちゃいいです。
テイクアウトもできるようなので、お部屋で食べてもいいのかも。
ゲームセンター


4階には24時間遊べるゲームセンターがあります。


太鼓の達人も、ボタンを押したら無料で何回でも遊べるドン♪(*´▽`*)


これもあと一回!と挑戦し続けたくなるゲームです。
大人も子どもも沼る…!


ゲームセンターをさらに奥へ進むと、卓球台とダーツのコーナー。


ダーツも自由に投げ放題です。


マンガが大量にあって、滞在中ずっと読んでたいくらい。
ゲームセンターに遊びに来たのがど深夜だったので貸切状態(/・ω・)/
カラオケ1時間


地下1階にはカラオケがあります。
ここも1時間無料!
(B1階カラオケ営業時間…11:00~26:00)


無料カラオケでもドリンク飲み放題が付いてきます。
ソフトドリンクは、ドリンクバーとぐり茶が準備されていました。


アルコールも飲み放題!
ひさしぶりのカラオケ、めっちゃ楽しかった…!
\ スーパーセールがねらい目 /
\ スペシャルウィークでお得に /
\ すぐに使えるポイント割引 /
今回泊まったお部屋


今回はデラックス/キングベッドに泊まりました!
実は【エコノミー/ダブルベッド】といういちばん安いお部屋を予約していた私たち。
泊まったのがちょうど大寒波の日で、お客さんが少なかったからか、無料でいいお部屋にランクアップしてもらえました( *´艸`)
デラックス/キングベッド


お部屋にはマッサージチェアが置いてあります。


壁際にはテーブルが置いてあります。
高さも調節できるし、自由に動かして使えるすぐれもの。


冷蔵庫には水が3Lも冷えてて、お部屋だけでも過ごしていけそう。


引き出しにはティーセットが入ってました。


なんとお部屋に電子レンジが備え付けてありました。すごい!
バストイレ洗面台独立


お風呂とトイレ、洗面台はすべて独立です。
お風呂は洗い場付きで広め。


旅先で洗い場があるお風呂、めっちゃ洗いやすくて快適(*´▽`*)


トイレは個室です。


洗面台もかなり広々使えます。


こちらが洗面台に置いてある備え付けのアメニティ。
ボディタオルや歯ブラシに始まり、かなりの種類があります。


棚にもアメニティが準備されていました。


ドライヤーはパナソニックのナノイーです。
選べる館内着


お部屋にはルームウエア(上下がわかれていないタイプ)が用意されています。
が、ロビーで館内着を借りると館内どこでも行けて便利です。


こちらが上下セパレートで着れる館内着の棚。


こちらはかわいいバリ風ワンピースです。
もちろん館内着として着用ok!
\ スーパーセールがねらい目 /
\ スペシャルウィークでお得に /
\ すぐに使えるポイント割引 /
無料サービスが多すぎる


2025年2月に泊まった今回のホテルは、楽天トラベルで
「~4/9までの期間限定【スタンダード】お酒飲み放題&アフタヌーンティー付き」
のプランですが、お部屋を無料でランクアップしてもらえたので現在の参考価格を載せます。
3/16現在の価格は楽天トラベルで2名1泊33,000円~
1人当たり16,500円です。
春休みはどこのホテルもちょっとお高い( ˘ω˘ )
4/10には【アンダの森 大阪天王寺タワー】に名前が変わるそうで、今後が気になる…!
また夜更かしして遊びつくしたくなった時に泊まりたいなあ♪(*’▽’)
\ スーパーセールがねらい目 /
\ スペシャルウィークでお得に /
\ すぐに使えるポイント割引 /
ホテルの情報